【令和3年 大護摩会の開催】
2021.4.13
関東三大虚空蔵尊の彦倉虚空蔵尊では毎年恒例の大護摩会が4月13日に執り行われました。
今年も昨年に引き続きコロナウィルスの影響で「無参加」にて執り行われました。
信者のそれぞれの願意の御祈願、そしてコロナウィルスの終息を御祈願させて頂きました。
皆様方のご健康をご祈念申し上げます。
関東三大虚空蔵尊の彦倉虚空蔵尊では毎年恒例の大護摩会が4月13日に執り行われました。
今年も昨年に引き続きコロナウィルスの影響で「無参加」にて執り行われました。
信者のそれぞれの願意の御祈願、そしてコロナウィルスの終息を御祈願させて頂きました。
皆様方のご健康をご祈念申し上げます。
※大晦日除夜の鐘打会は現状のコロナ情勢を鑑み、中止とさせて頂くこととなりました。
※大晦日除夜の鐘打会は行いますが上記の事項をお守り下さい
※大晦日の豚汁等の接待、暖をとる「たき火」は中止致します
※鰐口の緒は外し、水屋の水を止水致します
※正月の湯茶の接待は中止致します
皆様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。
また、参拝についてご不明、ご心配な点が御座いましたら遠慮なくお問い合わせください。
令和2年12月師走
彦倉虚空蔵尊執事
☎ 048-952-7381
永代供養・宗旨宗派不問・後継者不要
散骨ではなく個別の専用墓
1区画 3霊まで36万円より
管理費・維持費0円!!新しいスタイルの墓地です
※ 期間: 50年間個別供養
※ 期間終了後は更新か永代供養墓への合祀をお選びいただけます
「うなぎは虚空蔵さまの使者や化身である」との言い伝えも広く残っており、
虚空蔵菩薩様を信仰する方々にとっても、命の大切さを考え、
感謝の気持ちをもって生活できることを祈願するものであります。
うなぎと関わりのある方、うなぎに関わるお仕事をされている方、丑・寅年生まれの方、
当供養会に興味のあられる方、当尊のうなぎ供養会に是非ご参加ください。
開催日時: 令和2年10月25日(日)、26日(月) 各日午前11時~合計2回
開催場所: 〒341-0053 埼玉県三郷市彦倉1-83-1 彦倉虚空蔵尊
定員: 各法要 50名
申し込みはこちらから 申し込みページへ
その他、お気軽にお問い合わせください => Tel: 048-952-7381
「うなぎは虚空蔵さまの使者や化身である」との言い伝えも広く残っており、
虚空蔵菩薩様を信仰する方々にとっても、命の大切さを考え、
感謝の気持ちをもって生活できることを祈願するものであります。
うなぎと関わりのある方、うなぎに関わるお仕事をされている方、丑・寅年生まれの方、
当供養会に興味のあられる方、当尊のうなぎ供養会に是非ご参加ください。
開催日時: 令和元年10月27日(日)、28日(月) 各日午前11時~合計2回
開催場所: 〒341-0053 埼玉県三郷市彦倉1-83-1 彦倉虚空蔵尊
定員: 各法要 50名
申し込みはこちらから 申し込みページへ
その他、お気軽にお問い合わせください => Tel: 048-952-7381